4月スタートのMiniロボプログラミングは2回目の開催となりました 今回のテーマは「ロボットに重りをつけてみよう!」 実際にどんな影響があるのか確かめてみました 今回の目的 これからいろんなロボットをつくっていきますが・ […]
続きを読む[Miniロボ]4月1週目 半年講座スタート!
2019年4月より小学生低学年向け「Miniロボ・プログラミング」がスタートしました これから9月まで第1・3土曜日に開催していきます 今回の目的 まず初回である今回の目的は… Miniロボに慣れる プログラミングアプリ […]
続きを読む春休み「レゴロボ1Dayスクール」開催しました
楽しんで学ぶ1Dayスクールをこの春休みも行いました。 ・3月31日(日) … つかむアームつきロボット ・4月4日(水) … 自動ブレーキロボット という内容でした ロボットづくり 今回もパーツからロボットを組み立てて […]
続きを読むイベント報告「Miniロボプログラミング 」
2019年3月30日(土)に親子で楽しむMiniロボ体験イベントを開催しました! 3月3日、10日にも開催しましたが、多数のお申込みをいただいたため追加開催です 今回も小学1~2年生が親子で参加 ロボットを組み立てて、そ […]
続きを読む[3年生レゴロボ教室] ピンポン発射ロボ!
こんにちは 前原です 小学3年生たちのレゴロボです 3月は2回に分けて「ピンポン玉入れロボ」にチャレンジしました! その様子をご紹介します♪ 発射台づくり まずは発射台づくりから 今回つかった仕組みはリンク機構 あるとこ […]
続きを読む