これから2回にかけてシューターロボにチャレンジします! 組立図どおりにつくってもうまく飛ばないようになっているこのロボ。 「なぜ飛ばないのか?」原因を考えながら、「どうすれば飛ぶようになるのか?」を考えて改良していきます […]
続きを読む[レゴロボ] ぶつからないロボ!?自動ブレーキ
今期のレゴロボももうすぐ終盤になってきました。 全18回ですが、意外と早いもんですね。 超音波センサ 今回は距離を測る「超音波センサー」を使って自動ブレーキにチャレンジしました。 このセンサーの特性を知り、そしてまずは「 […]
続きを読む[Miniロボ] 円から出ない動物ロボで遊ぼう!
今回はセンサーを使った遊びをひとつ。 ジャガーをロボットに乗せた動物ロボットにプログラミングします。 放し飼いということで、決まった範囲(円)から出ないようにしました! ちゃんとラインをセンサーで見つけて出ないように走り […]
続きを読む[Miniロボ] ここまでの腕試し!アヒル救出作戦
Miniロボも今期は2月にスタートして早くも4ヵ月目になりました! はじめはちょっとおぼつかない手つきだったけども、だんだん上手になってきています。 今回は中間のミニテスト。 これまで学んできたことの確認です。 チャレン […]
続きを読む[レゴロボ] ライントレースにチャレンジ!
前回の更新から少し間が空きましたが、春休み中も1Day体験をしたり色んな活動をやっていました。 レゴロボは気がつけばもう11回目になります。 この回は「ライントレース」にチャレンジしたときのものです。 ライントレースとい […]
続きを読む